2018年11月22日和歌山市内
ハシゴカフェさんでの個展、
おかげさまで無事
開催することができました〜!

去年、個展でお世話になった
東京のギャラリー
ことのはーとさんからも
お祝いのお花が届いたり・・
(ありがとうございます!)また、
お友達デザイナーHさんからも
小包が届いたので、
なんだろうと開けてみると、
なんと、
とっても素敵なドライフラワーのリース♡

めちゃ素敵・・うっとりするぅ♡
で、ですね。
これ、すごいミラクルだったんです。
写真みたいに、
何気に絵の上に飾ってますけど、
ここ、
ここね、(なによ)
まるで、ここにリースが来るのが
わかってたかのように・・・

最初から、
こんなフックが
もともと付いていたんです。 誰かが付けて残していったのか、
外すに外せないし、
でも、
このフックに絵を掛けて飾るには、
目線が高くなりすぎて、
このフックどうしようかなー、って
思ってたんですよね。
今日帰って、
なんか飾れるものを家で探してこようと、
つまり今日は
もうこれでいいや気分でした。(笑)

ね?
おわかりになりますでしょうか?
フック、
ここに何もかけていない状態で、
お店オープンしたんです。(笑)
何もかかってないのおかしいんですけどね、
寂しいですし。
でも、ま、いっかー。
・・・って。(ゆるすぎ、笑)
そしたら、
その直後、宅配便のお兄さんが小包持ってきてくれて、
見たら、
こんなリースなんですもん!
ぴったりカンカンすぎるでしょ?!
あまりにサイズも雰囲気も
ピッタリすぎるから、
「ここに来ることになってたんやって〜!」
って、
ハシゴカフェさんとも大盛り上がり(笑)
でも、
ちょっと待て待て。
このリースの下には、
この「蓮」の絵よりも、
こっちの絵の方がいいなあ・・って、
絵の位置をチェンジしました。

最終、この子たちがリースの下に♡
本当に素敵なミラクル!! Hちゃん、ありがとうです〜!!
流れに任せれば
ピタッとうまく
はまるものですね〜。
今回も実感しました。
なにかうまくいかない事があると、
あれこれ策を練りがちですが、
なんとかしようとしなくても、
意識を外して、
放置していたら、
流れは自然とついてきて、
いつの間にかピタッと、
スルッと、
スルスルっと・・(擬音多し)
うまくベストマッチングすること
たくさんあるような気がします。
皆さまにとっても、
なんかわからんけど
(⇦これもミソ)お任せ自動コースだったよ!
ってことがありますように。
ちなみに、
このとっても素敵なリースは、
香川県のリース作家さんらしくて、
地元・瀬戸内の草花だけで
製作されているんですって。
そういうのも素敵ですよねえ。
ネット販売もされていますよ♪
「草冠」さんhttps://www.iichi.com/shop/kusakanmuri どれもこれも、
あまりにトキメキ♡満載なので、
早速、草冠さんのインスタもフォローしました。
ご興味あれば、
ぜひ覗いて見てください〜。
プレゼントにしたら、
きっと喜んでもらえそうな
素敵なものがたくさんです♡
-------------------------------------------------
お互いを大事に思い合えるカップルが増えて、
世界がさらに平和になるように。
そんな願いと祈る思いで、
宇宙から描かせてもらっている、
魂の伴侶、もう一人の自分の絵
「しずくふたつ」 新作シリアルナンバー019〜026
(no.020はセミオーダーにてSold) 明日、午前中に、
Creemaでも販売開始します。
https://www.creema.jp/c/kayano38 個展会場との同時販売になりますので、
Creemaから
お買い求めいただいた場合も、
個展終了後、
12月2日以降の発送となりますこと
何卒ご了承くださいませ。
------------------------------------

- 2018/11/22(木) 21:49:18|
- お知らせ
-
-
| コメント:0